カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年3月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (12)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (12)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (15)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (13)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (15)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (26)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (21)
- 2015年1月 (38)
- 2014年12月 (27)
最近のエントリー
ブログ おいしいもの
熊本 坦々麺
「黒船亭」さん。
2度ほど行きましたが、なかなか美味しかったですよ。
辛さも選べて、普通の一般的な辛さにしました。
麺の硬さは選べませんでしたが、また食べたくなる坦々麺でした!

(straight & treatment Class)
2018年1月 9日 10:44
熊本で、らーめん
あっさりしてて、なかなかの物ですよ。
ここはもう3度目かなぁ~ (笑)
おじさんとおばさん、お二人で営んでいるようです。
ミニチャーハン、ミニ餃子セットを注文しました!
場所柄、他所からのお客さんが多いようですよ。
実は、前の日に
お客様とのお話のなかで、 ラーメンの話が出たばかりなんです。
もう、頭の中はすっかりらーめんでした! (笑)

(straight & treatment Class)
2016年1月14日 14:48
牡蠣って
こんにちは。
まさに今、牡蠣の季節。
佐賀でも、太良町などで
牡蠣小屋がオープンしています。
正直に言いますが、牡蠣はあんまり好きじゃないんですよねぇ~(笑)
ただ、牡蠣には亜鉛が多く含まれるとか・・・・・(笑)
食べておいた方がいいでしょ! という訳で、 行って来ました!
牡蠣小屋へ!
しかし、 なんでこんなに爆発するんですかねぇー (笑)
顔に2回も飛んできたんです! (笑)


牡蠣だけじゃつまらない!(笑)

開いてきましたね。
(straight & treatment Class)
2015年11月24日 15:51
峠の地鶏屋さん
で、行ってみました。
分厚い鶏肉! おいしかったですよー。
ん?
よく見ればこれは・・・・
おぉー! よ、溶岩プレートじゃあーーりませんか!(笑)
こんなとこで君に出会うとは!(笑)
あっ、↑はですね、鉄板の代わりになってる物のことです。
火山の溶岩でできてるんですよ。
どこの溶岩かまでは知りません!(笑)
定食をたのめば、麦飯つき!
おかわりしなきゃ損!(笑)
![FullSizeRender[1].jpg](http://www.kosei-haircare.com/blog/assets_c/2015/09/FullSizeRender%5B1%5D-thumb-480x640-1086.jpg)
![FullSizeRender[1].jpg](http://www.kosei-haircare.com/blog/assets_c/2015/09/FullSizeRender%5B1%5D-thumb-640x480-1086.jpg)
場所はですね・・・・
早良区の端っこ。
三瀬のループ橋近くです。
(straight & treatment Class)
2015年9月22日 15:57
またまた日田焼きそば
(straight & treatment Class)
2015年9月 1日 19:22
ラーメンはやっぱり久留米!
やっぱ、好きです!
ここのラーメン!(笑)
久留米のゆめタウンの前。
合川店っていうのでしょうか?(笑)
セット頼みました!

セットは「半餃子」と「ご飯かおにぎり」
ちなみに、替え玉はしません!(笑)
忙しい店内。
めっちゃ活気があります!
「いっらしゃいませ~‼」 (笑)
![IMG_1970[1].jpg](http://www.kosei-haircare.com/blog/assets_c/2015/08/IMG_1970%5B1%5D-thumb-768x1024-1069.jpg)
(straight & treatment Class)
2015年8月25日 13:01
佐世保バーガー
佐世保バーガーと言われるものは、食べたことはあったのですが、
ここのバーガーは初めて。(笑)
超有名店の「HIKARI」(ひかり)を目指して!
あった!あれだ!(笑)
米軍キャンプのすぐ近く。
「すっごい行列!」とつぶやきながら列に並んでみたものの、
よぉーーーーーく見ると、どうーも違うぞ?(笑)
行列はなんと「ひかり」の隣!
ひかりさんは店休日だったのです!(笑)
「ひかり」しか知らないわたくしメ。
行列の前の人に、「ここは有名店ですか?」恥を忍んで聞きました。
「ガイドブックにものっていますよ」(笑)
これは意地でも行列に残ることにしました!
手にしたバーガーは「スペシャルバーガー!」
分かりずらいですが、大きさは手のひらほど!
でっけーーー!(笑)
アメリカンサイズですね。
人気も出るはずです。
美味しかった!(笑)


(straight & treatment Class)
2015年8月17日 16:24
久留米のラーメン屋さん。
大砲ラーメンが大好きだったのですが、
タクシーの運転手さんが勧める、うまいラーメン屋さんということで
行って来ました!(笑)
国分町です。(久留米市)
![IMG_1886[1].jpg](http://www.kosei-haircare.com/blog/assets_c/2015/08/IMG_1886%5B1%5D-thumb-768x1024-1044.jpg)
まじ旨かったです!(笑)
![IMG_1887[1].jpg](http://www.kosei-haircare.com/blog/assets_c/2015/08/IMG_1887%5B1%5D-thumb-768x1024-1046.jpg)
(straight & treatment Class)
2015年8月 4日 13:12
廻る寿司屋さん
回転寿司はたまーーに行きます。
専ら「スシロー」ですが、
お客様から、回転寿司なら「すし大臣」と聞いたことがありました。
安くはないよ!ってことでしたが、ネタがいいのだとか・・・・
行ってみました!(笑)
お昼のランチタイム!
一般的な回転寿司と違って、
席に、注文するモニターらしきものが無いのですね。
戸惑いました。(笑)
で、ちゃんとランチのメニューがありました。
1000円でこれ来ました!
ネタも厚くて、なかなかの物でしたよ!

(straight & treatment Class)
2015年6月 9日 18:17
南関あげ(なんかん)
さすらいの美容師です!(笑)
昨日は飯塚に仕事絡みで行く予定でしたが、都合で行けなくなり、
急遽でしたが、温泉へ.........
まったく、暇があれば、すぐお風呂に行くクセは
何んとかならないでのでしょうか?(笑)
南関インター近くの「平山温泉」の帰り、
その土地のスーパーで買ってきました!
「南関あげ」
知ってますか?
これは、食べたらビックリ!
ただの「あげ」ではありませんよ!
食感にびっくりですよ!(笑)
それに、いつも、地元の方が選ぶ「南関あげ」を買っているんです。
鍋によし、味噌汁によし、煮物にも.........
海苔巻き風に、南関あげで巻く「のり巻き」も美味しい!(笑)
![IMG_1509[1].jpg](http://www.kosei-haircare.com/blog/assets_c/2015/05/IMG_1509%5B1%5D-thumb-768x1024-945.jpg)
調理法ですか?
パキって割って、ただ煮るだけですよ!(笑)
(straight & treatment Class)
2015年5月12日 14:26